南区誕生15周年記念冠事業の募集について
南区誕生15周年という記念すべき節目を皆で一緒になってお祝いしていくため、事業名等に「南区誕生15周年記念」などの冠を付して、一緒に盛り上げていただける企業・団体等を募集しています。
募集期間
令和7年2月17日から令和8年2月27日
対象事業
冠事業とは、南区誕生15周年を記念する旨を事業又は販売する商品などの名称に冠して、節目となる15周年を皆でお祝いするものです。
冠事業の承認は、南区誕生15周年記念にふさわしい、次の内容を満たした事業に対して行います。
- 原則、令和7年4月1日から令和8年3月31日までに実施されるもの
- 次のいずれにも該当しないと認められるもの
ア 特定の政党その他の政治団体の利害に関するもの
イ 特定の宗教、宗派、教団等の利害に関するもの
ウ 法令や公序良俗に反するもの
エ 個人の主催によるもの
オ 暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有するものの利益になり、又はなるおそれがあるもの
カ 冠表示に伴い南区シンボルマークを使用する場合において、南区シンボルマークデザインガイドを遵守しないおそれのあるもの
キ 冠表示に伴い南区誕生15周年ロゴマークを使用する場合において、ロゴマークデザインガイドを遵守しないおそれのあるもの
ク 前各号に掲げる場合のほか、区長が不適当と認めるもの
冠表示
冠事業の承認を受けた場合には、事業名等に以下の冠表示を付すことができます。
冠表示:「相模原市南区誕生15周年記念」、「南区誕生15周年記念」
※字体・文字サイズ・色等の指定はありません。
(例)南区誕生15周年記念 第〇〇回〇〇〇〇〇〇まつり
申請方法
- 相模原市南区誕生15周年記念冠事業承認申請書(第1号様式)に必要事項を記入し、原則、電子メールで申請してください。(電子メールが使用できない場合は、郵送、ファクス又は持参)事業の企画書・チラシ等、事業内容がわかる資料を申請時に併せて提出してください。
- 冠事業としての承認の可否を決定し、相模原市南区誕生15周年記念冠事業承認(不承認)通知書(第2号様式)を通知します。
- 次のいずれかに該当する事業は、申請手続は不要となりますが、当該事業を実施する企業・団体等は、事業名等に冠表示をしたい旨を南区役所地域振興課に連絡してください。(事業の内容等の把握をさせていただきます。)
ア 市が主催、共催又は後援する事業
イ 市が構成員となる団体が主催する事業
ウ 市が補助金等を交付し、市と密接な関係のある団体が主催する事業
-
相模原市南区誕生15周年記念冠事業取扱要領(PDF 289.7KB)
-
相模原市南区誕生15周年記念冠事業承認申請書(第1号様式)(Word 36.5KB)
-
相模原市南区誕生15周年記念冠事業内容変更報告書(第3号様式)(Word 35.5KB)
留意事項
- 申請にあたっては「相模原市南区誕生15周年記念冠事業取扱要領」を必ず確認してください。
- 冠事業として広報さがみはらやSNSなどに掲載する場合があります。
- 冠事業の承認をした事業が、対象事業としての要件に該当しなくなったとき、又は南区誕生15周年記念冠事業として適当でないと認められるときは、冠事業の承認を取り消すことがあります。
なお、冠事業の取消しにより損害が生じた場合であっても、相模原市は、その損害を賠償する責めは負いません。 - 冠事業の承認は、区役所による事業の運営支援及び財政支援(補助金の支給や会場使用料等の減免)とは異なりますので、留意してください。
申請・お問い合わせ先
相模原市 南区役所地域振興課
住所 〒252-0377 相模原市南区相模大野5-31-1(南区合同庁舎4階)
電話 042-749-2135
ファクス 042-749-2116
メール [email protected]
※申請・お問い合わせの際は、電子メールの件名に「南区誕生15周年記念冠事業申請」と入力してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
南区役所地域振興課
住所:〒252-0377 南区相模大野5-31-1 南区合同庁舎4階
電話:042-749-2135 ファクス:042-749-2116
南区役所地域振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム