退職金共済掛金の助成制度について
中小企業退職金等共済掛金補助制度
勤労者退職金共済機構の中小企業退職金共済制度及び相模原商工会議所が行っている特定退職金共済制度に加入している事業所を対象に共済掛金の一部を補助しています。
(注)上記2つの共済制度への加入を希望される場合は、勤労者退職金共済機構、または、相模原商工会議所にお申し込みの問い合わせやご相談をしてください。
制度概要
- 対象
新規に上記共済制度に加入し、市民税を完納している事業所(適格年金制度からの移行、社会福祉施設職員等退職金手当共済に加入しているものを除く) - 補助期間 新規に加入契約をした月から12カ月以内。
- 補助率
共済掛金額の30% (注)ただし、被共済者1人の1カ月の共済掛金額が18,000円を超える場合には、18,000円に30%を乗じた額が補助額となります。また、1事業所の補助対象被共済者数は50人までです。 - 交付時期
毎年、前年1月から12月分を一括して翌年2月に申請いただき、一括して4月に交付します。 - 申請先 産業支援・雇用対策課
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業支援・雇用対策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-9255(金融・商業支援班)
電話:042-707-7154(ロボット・企業支援班)
電話:042-769-8238(雇用対策班)
ファクス:042-754-1064
産業支援・雇用対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム