市長の1日(令和7年1月1日~)
ここでは、市長の1日のできごとを紹介しています。
令和7年
4月3日
- 新規採用職員研修で講話(けやき会館)
- 第一生命保険町田支社・浦沢知行支社長へ企業版ふるさと納税による寄附に対する感謝状贈呈
- 河崎教育局長
- 佐藤政策部長
- さがみはら産業創造センター・橋元雅敏社長
- 東京地方税理士会相模原支部・東元勇樹支部長
- JICA・青年海外協力隊・関根明希乃さん、福田あゆ美さんへ市民海外レポーター委嘱
- 県企業庁相模原水道営業所・天野一所長
- 社会福祉法人中心会・相模原南児童ホームへ優良民間社会福祉事業施設・団体に対する天皇陛下からの御下賜金を伝達
- 奈良副市長
- リユース拠点「ジモティースポット相模原」内覧(中央区)
- 市職員とのランチミーティング
- 白井シビックプライド担当部長
- JAXA宇宙科学研究所・藤本正樹所長
- 石井副市長、市長公室
- 相模原シティライオンズクラブ・立澤秀光会長へ防災タワーの寄贈に対する感謝状贈呈
- 農上学校教育部長
- 相模原青年会議所・八木貴弘理事長
- 若林総務局長、杉野財政局長、萱野市民局長、鈴木都市建設局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、緑区役所
- 財政部
4月2日
- 新規採用職員研修で講話(けやき会館)
- 発達凸凹さんフェスタ(ユニコムプラザさがみはら)
- 佐藤政策部長
- 市長公室
- 河崎教育局長
- 鈴木都市建設局長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- スリーボンドファインケミカル・圡田耕作社長へ企業版ふるさと納税によるスリーボンドからの寄附に対する感謝状贈呈
- 総務局
- 萱野市民局長
- 石井副市長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、齋藤スポーツ・文化担当部長
- 市医師会・篠崎正義事務局長
- 多摩美術大学・森脇裕之教授
- 親子全力クラブ実行委員会・笹野和子委員長らから令和7年大船渡市大規模林野火災にかかる支援金の受領
- 白井シビックプライド担当部長、清水生涯学習部長
- 奈良副市長
- 厚木土木事務所津久井治水センター・伊藤博所長
4月1日
- 石井副市長
- 農業委員会委員選任発令式
- 市監査委員選任発令式
- 教育委員会委員選任発令式
- 固定資産評価審査委員会委員選任発令式
- 市職員人事発令式
- 教職員人事発令式(相模原教育会館)
- 奈良副市長、大川副市長、片岡市長公室長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 高林環境経済局長、重田環境部長
- 被災地派遣期間満了市職員人事発令式
- 職員交流に係る人事発令式
- あじさい会館巡視(同所)
- 市社会福祉協議会訪問(同)
- ウェルネスさがみはら巡視(同所)
- 三森保健衛生部長兼保健所長(同)
- 井上医療政策担当部長(同)
- 県看護協会相模原支部訪問(同)
- 市病院協会訪問(同)
- 市医師会訪問(同)
- 市歯科医師会訪問(同)
- 市薬剤師会訪問(同)
- 都市建設局
- 鈴木都市建設局長、杉浦土木部長
- 郷司ダイバーシティ担当部長
- 佐藤政策部長
- 市農業委員会・阿部健会長
- 市役所各局等巡視
- 福井基地対策担当部長
- 鈴木教育長、河崎教育局長
- 佐野教育環境部長
- 農上学校教育部長
- 島崎教育支援担当部長
- 清水生涯学習部長
- 萱野市民局長
- 高野中央区長
- 遠山会計管理者
- 白井シビックプライド担当部長
- 緑区15一会だいすきみどりくPARTY(緑区)
3月31日
- 石井副市長
- 退職職員人事発令式、業績表彰・勤続功労表彰式
- 奈良副市長
- 退職教職員人事発令式、教職員勤続功労表彰式(相模原教育会館)
- 自治会法人氷川町自治会・武井弘吉会長、自治会法人豊町自治会・中島千尋会長、上鶴自治会・野口秀光会長、相模上原団地自治会・瀨戸量平会長から旭日単光章受章報告
- 市自治会連合会・竹田幹夫会長から市自治会等活動推進奨励金の増額に関する要望書の受領
- 藤井行政委員会事務局長
- 中央区役所
- 萱野中央区長、加藤南区長、生活福祉部
- 片岡市長公室長
- スケートボード競技・吉沢恋選手・市ホームタウンアスリート認定式
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、土木部
- 鈴木教育長、農上学校教育部長
- 市長公室
- 高林環境経済局長、高野経済担当部長
3月30日
- 市ソフトボール協会・総合開会式(昭和橋スポーツ広場)
- 市空手道協会・定期総会(総合学習センター)
- さがみはらSAKURA路上アート視察(市役所本庁舎前)
- 津久井湖さくらまつり(花の苑地)(県立津久井湖城山公園花の苑地)
- 尾崎行雄(咢堂)大型横断幕視察(緑区)
- 津久井湖さくらまつり(水の苑地)(県立津久井湖城山公園水の苑地)
- 城山かたくりの里視察(緑区)
- なかざわ夢くらぶ・菜の花畑公開視察(同)
- 夢サロン・上溝歌声広場ゆめサロン視察(総合学習センター)
- 麻布大学・Oneマルシェ(同所)
- 各地区イベント視察
3月29日
- 新磯桜まつり視察(新磯公民館)
- 津久井湖さくらまつり(花の苑地)(県立津久井湖城山公園花の苑地)
- 尾崎行雄(咢堂)大型横断幕視察(緑区)
- プロボクサー・中谷潤人選手WBC世界バンタム級王座防衛報告会
- ありがとう市体育館「Last Day」視察(同所)
- おださがさくら祭り視察(松が枝公園)
- 各地区イベント視察
3月28日
- 外出
- 奈良副市長
- 消防指令センター巡視(同所)
- 三澤消防部長、森警防部長(同)
- 市防災協会訪問(同所)
- 総合学習センター巡視(同所)
- 雅静会書道室・百人一首展示視察(同)
- あじさい大学油絵科OB会・油絵サークル「まりこの部屋」作品展視察(同)
- あじさい会館巡視(同所)
- あじさい大学OB会・作品展視察(同)
- ウェルネスさがみはら巡視(同所)
- 三森保健衛生部長兼保健所長(同)
- けやき会館巡視(同所)
- 市スポーツ協会訪問(同)
- 高梨邦彦代表監査委員(同)
- 市まち・みどり公社・熊坂誠常務理事(同)
- 市役所各局等巡視
- 高林環境経済局長
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 陽光園巡視(同所)
3月27日
- 南保健福祉センター巡視(同所)
- 南区合同庁舎巡視(同所)
- 加藤南区長
- 青葉小学校閉校記念事業(同所)
- 加藤忠一個展「市役所さくら通りの204本の桜」視察(中央区)
- 市民まつり実行委員会
- 石井副市長
- 相模原県税事務所・浅場周所長
- 三森保健衛生部長兼保健所長
- 市役所各局等巡視
- JAXA宇宙科学研究所・國中均所長
- 上野原市・村上信行市長(上野原市役所)
- モンベル・辰野勇代表(同・Web会議)
- 田名地区社会福祉協議会・和い輪い田名(中央区)
- 消防指令センター巡視(同所)
- 石原消防局長、三澤消防部長、森警防部長(同)
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監
- 市教育委員会・平岩夏木委員
- 総務局
- 高梨邦彦代表監査委員
3月26日
- PR TIMES・高田育昌パートナービジネス開発室長
- 鈴木都市建設局長、大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長、総務局
- 片岡市長公室長、森警防部長、環境経済局、都市建設局、生活福祉部
- NTTドコモ・大井達郎神奈川支店長、ドコモビジネスソリューションズ・原田かおり神奈川支店長
- 石井副市長
- 大川副市長
- 定例記者会見
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 奈良副市長
- 市終身名誉観光親善大使・片山右京さん、市名誉観光親善大使・津田雄一さん、市特別観光親善大使・ダイボ君、第19代市観光親善大使・黒沼陽央さん、瀬沼愛花さん、山崎花さん、第18代市観光親善大使・佐藤美宇さん、山ノ内愛乃さん、朴聖実さんら
- 財政局
- 平塚信用金庫・市川雅範常務理事から児童用図書の寄贈受領
- 市PPP/PFI地域プラットフォーム(市民会館)
- 市地域医療医師修学資金貸付事業における北里大学医師修学生から卒業報告
- 伊藤こども・若者未来局長
3月25日
- 市内小学校登校状況視察(緑区)
- 市内中学校登校状況視察(緑区)
- 城山総合事務所巡視(同所)
- 石原消防局長、森警防部長
- 奈良副市長、片岡市長公室長、高林環境経済局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 市議会本会議
- 石井副市長
- 引き続き市議会本会議
- 学校教育部
- 江蘇省太湖湾日本語コンテスト決勝大会用メッセージ動画収録
- 市役所各局等巡視
- 鈴木都市建設局長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
3月24日
- 市内中学校登校状況視察(緑区)
- 藤野総合事務所巡視(同所)
- 相模湖総合事務所巡視(同所)
- 津久井消防署巡視(同所)
- 津久井総合事務所巡視(同所)
- 市職員人事発令式
- 石井副市長
- 大川副市長
- 奈良副市長、高林環境経済局長
- 市長公室、まちづくり推進部、土木部
- 伊藤こども・若者未来局長
- まちづくり推進部
- 空家・空地管理センターとの空家等対策に関する協定締結式
- 市職員とのランチミーティング
- 米山地域包括ケア推進部長
- 河崎教育局長
- 市役所各局等巡視
- 遠山こども家庭支援担当部長
- 萱野中央区長
- 片岡市長公室長
- 市スポーツ協会・市ゴルフ協会・相模原市民ゴルフ大会(南区)
- 第1回県・市町村首長会議(水源施策関連)(Web会議)
- 町田市・石阪丈一市長(町田市)
3月23日
- チームユニバース運営委員会・みんなの居場所ターコイズ2024視察(ユニコムプラザさがみはら)
- 写団けやき展「雲、雲のある風景」視察(同)
- 相模大野カレーフェスティバル視察(南区)
- 下磯部大凧保存会・相模の大凧まつり題字書き視察(相模の大凧センター)
- あさみぞ防災フェア視察(相模原麻溝公園)
- 鹿沼公園さくらまつり視察(同所)
- 市収蔵美術品展 特集「小原義也とCAT」「新収蔵 成田禎介作品」視察(市民ギャラリー)
- さがみはらリニア未来ステージ視察(緑区)
- 未来の乗り物大集合!最新テクノロジーに「触れよう!」「乗ってみよう!」視察(同)
- ティアフォー・加藤真平CEO、新海正史CEO室長(同)
- 高林環境経済局長(同)
- 津久井青年会議所・3月第一例会「みんなの防災フェス!いざという時のヒーローに!」視察(原宿公園)
- おおさわ桜まつり提灯視察(相模川自然の村公園)
- 各地区イベント視察
3月22日
- 川尻財産区有林施業視察(緑区)
- 東海旅客鉄道・大成建設との環境配慮コンクリート共同研究に関する共同記者会見(同)
- 未来の乗り物大集合!最新テクノロジーに「触れよう!」「乗ってみよう!」(同)
- 報道機関取材(同)
- さがみはらリニア未来ステージ(同)
- 在日米陸軍司令官・デイヴ・ウォーマック少将夫妻主催・桜祭りレセプション(キャンプ座間)
- 健康づくり講演会心平さん直伝!食材のチカラを活かすとっておきのレシピ(産業会館)
- 市職員採用セミナー(けやき会館)
- 市ドッジボール協会・津久井レデースカップ大会視察(相模原ギオンアリーナ)
- ノジマステラ神奈川相模原WEリーグホーム戦(相模原ギオンスタジアム)
3月21日
- 市議会本会議
- 奈良副市長、片岡市長公室長
- 引き続き市議会本会議
- 遠山こども家庭支援担当部長
- 市議会予算特別委員会
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 石井副市長
- 高林環境経済局長
- 大川副市長
- 鈴木都市建設局長、廣田まちづくり推進部長
3月20日
- 小原宿本陣視察(同所)
- 小原の郷視察(同所)
- 相模湖地域連絡会懇談会(緑区)
- 相模大野カレーフェスティバル視察(南区)
- 相模大野カジュアルピアノ視察(相模大野駅周辺)
- さがみはら春の魅力発見フェアin横浜(横浜市)
- 報道機関取材(同)
3月19日
- 市議会本会議
- 奈良副市長
- 石井副市長、大川副市長、鈴木教育長、片岡市長公室長、鈴木総務局長、杉野財政局長、石原消防局長
- 高林環境経済局長、小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長、市長公室
- 榎本市民局長
3月18日
- 石井副市長
- 片岡市長公室長
- 市議会本会議
- 高林環境経済局長、小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長
- 伊藤こども・若者未来局長
- 令和7年大船渡市林野火災支援チャリティーグッズ販売会視察
- 石原消防局長
- 引き続き市議会本会議
- 奈良副市長
- 都市建設局
- 市長公室
- 加藤南区長
- 市役所各局等巡視
- 鈴木総務局長
- 杉野財政局長、吉成財政担当部長
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
3月17日
- 市内小学校登校状況視察(南区)
- 岩手県大船渡市林野火災・緊急消防援助隊解隊式(消防指令センター)
- 被災地支援に係る長期派遣職員人事発令式
- 加藤南区長
- 市議会本会議答弁打合せ
- 杉浦土木部長
- 石井副市長
- 若林健康福祉局長、伊藤こども・若者未来局長
- 元藤野地区自治会連合会会長・森川哲郎氏、千葉大学名誉教授・丸尾達氏
- 椎橋緑区長
- 引き続き市議会本会議答弁打合せ
- 井上医療政策担当部長
- 高野経済担当部長
- 大川副市長、片岡市長公室長、有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 総務局
- 奈良副市長
- 高林環境経済局長
3月16日
- 新戸大凧保存会・相模の大凧まつり題字書き視察(新戸スポーツ広場)
- 市少年少女合唱団定期演奏会視察(杜のホールはしもと)
- 三原じゅん子内閣府特命担当大臣(こども政策 少子化対策 若者活躍 男女共同参画、共生・共助)(緑区)
- 「さがみはら休日一時保育事業」視察・意見交換会(同)
- 鼓笛まつり視察(市民会館)
- 市障害児者福祉団体連絡協議会・福祉施策懇談会(あじさい会館)
- あじさい大学OB会・作品展視察(同)
- 「さがみはら青少年チャレンジ応援事業」実施団体とのランチミーティング(淵野辺公園)
- 報道機関取材(同)
- さがみはら学生祭2025視察(同)
- 相模原青年会議所・共生社会推進フェスタ~ともに輝く未来~視察(同)
- ノジマステラ神奈川相模原2024-25WEリーグ戦(相模原ギオンスタジアム)
- 市ダンススポーツ連盟・春のダンスフェスティバル視察(相模原ギオンアリーナ)
3月15日
- 「サバCAN CAMP×DRONE+防災」イベント視察(緑区)
3月14日
- 割愛採用職員の人事発令式
- 片岡市長公室長、榎本市民局長
- 気象庁横浜地方気象台・杵渕健一台長
- 中央小学校特別授業「桜の標本木について」視察(同所)
- 桜の標本木認定式(中央区)
- 鈴木総務局長
- 市議会本会議答弁打合せ
- 廣田まちづくり推進部長
- 奈良副市長、高林環境経済局長、椎橋緑区長、高野経済担当部長
- 引き続き市議会本会議答弁打合せ
- 財政局
- 伊藤こども・若者未来局長、遠山こども家庭支援担当部長
- 総務局
- 石井副市長
3月13日
- 外出
3月12日
- 外出
3月11日
- 児童相談所南事務室巡視(同所)
- 青少年相談センター南相談室巡視(同所)
- 南区合同庁舎巡視(同所)
- 加藤南区長(南区)
- さがみはら休日一時保育事業実施園視察(南区)
- 横浜地方裁判所相模原支部に合議制裁判と労働審判実施を求める協議会要望活動として横浜地方裁判所・波多江真史民事所長代行へ「横浜地方裁判所相模原支部における合議制裁判と労働審判の実施に関する要望書」の提出(横浜地方裁判所)
- 日本下水道事業団理事会(文京区)
- 国土交通省関東地方整備局相武国道事務所訪問(八王子市)
- 奈良副市長、高林環境経済局長、鈴木都市建設局長、高野経済担当部長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 永田屋との包括連携協定締結式
- 石井副市長
- 鈴木総務局長
- 割愛採用職員の退職人事発令式
- 市民吹奏楽団・家徳直樹団長から全日本アンサンブルコンテスト出場報告
- 県立麻溝台高等学校空手道部から全国高等学校空手道選抜大会出場報告
- 京王電鉄・都村智史社長ら(八王子市)
3月10日
- 麻溝台・新磯野地区視察(南区)
- 麻溝台・新磯野地区整備事務所現場連絡所巡視(同所)
- 南消防署相武台分署巡視(同所)
- 相武台公民館巡視(同所)
- 相武台まちづくりセンター巡視(同所)
- 相武台地域包括支援センター視察(同所)
- 相武台前北口自転車駐車場視察(同所)
- 市道新戸相武台線視察(同所)
- 座間市・佐藤弥斗市長、県弁護士会相模原支部・齋藤守支部長(座間市役所)
- 佐々木基地対策担当部長
- 東京事務所
- 高林環境経済局長、佐藤総合政策・地方創生担当部長、高野経済担当部長
- 土木部
- SAGAMIHARA INNOVATION FES 2025(杜のホールはしもと)
- ラジオ番組収録(中央区)
- 河崎教育局長
- 遠山こども家庭支援担当部長、農上学校教育部長、市長公室
- 片岡市長公室長
- 大川副市長
- 県警察・松永安則市警察部長、加藤圭司市警察副部長、熊澤英人相模原南警察署長、金成保廣相模原北警察署長
- ノジマ相模原ライズ・石井光暢ゼネラルマネージャーらから2024エックスリーグ結果報告
- 中学校給食提案献立S・S・Lグランプリ受賞者表彰式
- 市長公室
- 県LPガス協会相模原支部・深澤邦康支部長からの災害時用発電機の寄贈に対する感謝状贈呈
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監
3月9日
- 市茶道連盟・春の茶会(南区)
- 本沢梅園・一般開放視察(緑区)
- 上大島自治会・定期総会(相模川清流の里)
- 各地区イベント視察
- 地区公民館まつり視察
3月8日
- 東林少年野球連合会・東林少年野球春季大会(深堀中央公園)
- 東林公民館創立50周年記念式典(同所)
- 市ターゲット・バードゴルフ協会・顧問杯競技大会視察(中央区)
- 相模原クロスカントリー大会(相模原ギオンスタジアム)
- 上溝さくらまつり視察(上溝さくら公園)
- さがみはら能(相模女子大学グリーンホール)
- 市音楽家協会おとのわ・ふるさとコンサート視察(南市民ホール)
- さがみんと一緒に!交通安全フェスタ(南区)
- 地区公民館まつり視察
3月7日
- 市ゲートボール協会・ヴィレッジ・ゲートボール大会(横山公園)
- 鈴木都市建設局長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 奈良副市長
- 大川副市長
- 片岡市長公室長
- birth47・石川慎吾執行役員、粟生浩平執行役員、元衆議院議員・石川知裕氏
- 齋藤スポーツ・文化担当部長
- 市長公室
- PXPとの脱炭素社会の実現に向けた連携協定締結式
- 高林環境経済局長、高野経済担当部長
- 市役所各局等巡視
- 相模原交通安全協会・田所豊会長、相模原南交通安全協会・鈴木貴市会長、相模原北交通安全協会・榎本雪夫会長、津久井交通安全協会・平栗文夫会長、三菱重工相模原ダイナボアーズ・石井晃ゼネラルマネージャーからランドセルカバーの寄贈受領
- 鈴木教育長
- 市長公室
- 在日米陸軍基地管理本部司令官・マーカスS.ハンター大佐ら、防衛省南関東防衛局・末富理栄局長、県警察本部・堀内尚警務部長(相模総合補給廠)
- アルプス技研・松井利夫創業者最高顧問(緑区)
- 市農業協同組合・営農センター(同所)
- 三菱重工業相模原製作所視察(中央区)
- 防衛省南関東防衛局・末富理栄局長(南区)
3月6日
- 大川副市長、有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長
- 佐々木基地対策担当部長
- 橋本・めぐり報・高城昌孝代表理事から子ども・若者未来基金への寄附受領
- 伊藤こども・若者未来局長
- 石原消防局長、三澤消防部長
- ユカリア・西村祥一取締役からの企業版ふるさと納税による寄附に対する感謝状の贈呈
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長、井上医療政策担当部長
- 相模原学校給食サービス・本橋護代表取締役、さがみ南部給食センター・松井耀右氏
- 河崎教育局長
- 日産自動車・瓜生厳太郎グローバルサービス部品物流部長からの幼児用豆自動車及び童話・絵本の寄贈に対する感謝状の贈呈
- 高林環境経済局長
- 総務局
- ギオン・祇園彬之介社長
- 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間に向けた首長リレー写真撮影
- 無錫市籍画家・宋子非さん、薛忠さん
- 相模原看護専門学校卒業証書授与式(南市民ホール)
- 南区合同庁舎巡視(同所)
- 大野南公民館巡視(同所)
- アデコ・杉本昭一パブリックソリューション事業本部ソーシャルイノベーション課長
- 石井副市長
- 日本生命保険・山本誠町田支社長からの企業版ふるさと納税による寄附に対する感謝状の贈呈
- 郷司生活福祉部長、市長公室
- 市教職員組合・増田貴範執行委員長からの子ども・若者未来基金への寄附に対する感謝状の贈呈
- 鈴木総務局長
- 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかる支援金街頭募金活動(相模大野駅周辺)
3月5日
- minanoba相模原開業イベント(南区)
- 日本下水道事業団理事会に向けた打合せ(Web会議)
- 河崎教育局長、農上学校教育部長
- 鈴木都市建設局長、廣田まちづくり推進部長、杉浦土木部長
- 新興出版社啓林館・大島智之第2教育推進部長からの企業版ふるさと納税による寄附に対する感謝状の贈呈
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、石原消防局長、三澤消防部長、森警防部長
- 学研ホールディングス・五郎丸徹取締役上席執行役員ら
- 相模原中央保護区保護司会・古性敏行副会長から瑞宝双光章、田所節代さんから藍綬褒章受章報告
- 県立麻溝台高等学校卒業証書授与式(相模女子大学グリーンホール)
- F8会写真展視察(相模川清流の里)
- 大島観光協会懇談会(同)
- 倒木事故発生現場視察(宮山公園)
- 都市建設局
- 鈴木総務局長
- 大沢公民館・大貫勲館長から文部科学省優良公民館表彰受賞報告
- 鈴木生涯学習部長
- 地域包括ケア推進部
- 総務局
- 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかる支援金街頭募金活動(橋本駅周辺)
3月4日
- 総務局
- 米山地域包括ケア推進部長
- 市役所各局等巡視
- 大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 片岡市長公室長、小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長
- 高林環境経済局長
- 高野経済担当部長、市長公室、環境経済局
- 市長公室
- 市職員とのランチミーティング
- 市高齢者福祉施設協議会・大久保祐次会長、市介護老人保健施設協議会・石川寿美子事務局長から高齢者福祉施設に関する要望書の受領
- 若林健康福祉局長
- 鈴木都市建設局長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長、廣田まちづくり推進部長
- 椎橋緑区長
- 市園芸連絡協議会いちご部会・河本博文副部会長
- 報道機関取材
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長、環境経済局
- 石井副市長
3月3日
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、三澤副危機管理監
- 奈良副市長
- 岩手県大船渡市林野火災・緊急消防援助隊発隊式(相模原消防署)
- 石井副市長
- 大船渡市林野火災への対応に関する局区部長会議
- 片岡市長公室長
- 大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 市長公室
- 臨時記者会見
- 総務局
- 市職員業績表彰状の贈呈
- 市役所各局等巡視
- 萱野中央区長
- 都市建設局
3月2日
- 外出
3月1日
- 光明学園相模原高等学校卒業式(同所)
- 地区公民館まつり視察
2月28日
- 鈴木総務局長
- 奈良副市長
- 石井副市長、大川副市長、片岡市長公室長、杉野財政局長、渡邉危機管理局長兼危機管理監、榎本市民局長、鈴木都市建設局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、緑区役所
- 環境経済局
- 伊藤こども・若者未来局長、高林環境経済局長
- 石原消防局長、三澤消防部長、森警防部長
- 相模原都市計画事業麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理審議会委員委嘱式(市民会館)
- 児童相談所巡視(同所)
2月27日
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 市議会本会議
- 椎橋緑区長
- 片岡市長公室長、有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 大川副市長
- 伊藤こども・若者未来局長、河崎教育局長
- 引き続き市議会本会議
- 松沢成文参議院議員
- 遠山こども家庭支援担当部長
- 石井副市長
- 市長公室
- 鈴木総務局長
- フェイス・荒井勇輝社長
2月26日
- 石井副市長
- 市議会本会議
- 若林健康福祉局長、三森保健衛生部長兼保健所長
- 市制施行70周年記念宝くじ販売会場視察
- 引き続き市議会本会議
- 遠山こども家庭支援担当部長
- 奈良副市長
- 大川副市長、佐々木基地対策担当部長
- 片岡市長公室長
- さがみはらピンクシャツウィーク啓発ブース視察
2月25日
- 鈴木教育長、河崎教育局長
- 鈴木都市建設局長
- 石井副市長
- 奈良副市長
- 市議会本会議答弁打合せ
- 都市建設局
- 高林環境経済局長、高野経済担当部長
- 引き続き市議会本会議答弁打合せ
- 大川副市長、片岡市長公室長
- 市民文化表彰受賞者・市内在住画家・成田禎介さんへ絵画作品の寄贈に対する感謝状贈呈
- 榎本市民局長、齋藤スポーツ・文化担当部長
- 財政局
- 戦略会議
- リニアまちづくり推進本部会議
- 椎橋緑区長、加藤南区長
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 市役所各局等巡視
- 市民局、環境経済局、都市建設局
2月24日
- 市陸上競技協会・市小学生駅伝競走大会(相模原ギオンスタジアム)
2月23日
- 外出
2月22日
- 市卓球協会・市長杯・議長杯・会長杯争奪卓球大会(相模原ギオンアリーナ)
- 淵野辺駅南口周辺のまちづくりに関するオープンハウス型説明会視察(鹿沼公園)
- 市民謡協会・年次大会第一次予選会(あじさい会館)
- 市内小学生ミニバスケットボールクラブ練習見学(広田小学校)
- 相模田名民家資料館・ひな人形展視察(同所)
- 今月はこの逸品!考古市宝展視察(史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館)
- 日米交流事業inキャンプ座間(同所)
- SC相模原2025シーズンJ3リーグホーム開幕戦(相模原ギオンスタジアム)
2月21日
- 石原消防局長、森警防部長
- 鈴木総務局長
- 石井副市長、若林健康福祉局長、三森保健衛生部長兼保健所長
- 奈良副市長、鈴木都市建設局長、大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 市議会本会議答弁打合せ
- 榎本市民局長
- 芦野人権・女性活躍担当部長
- 高林環境経済局長、高野経済担当部長
- 引き続き市議会本会議答弁打合せ
- 大川副市長、遠山こども家庭支援担当部長
- 片岡市長公室長、杉浦土木部長、農上学校教育部長、三澤消防部長
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長
- 鈴木教育長、市長公室
- 都市建設局
- 市長公室
2月20日
- 外出
2月19日
- 外出
- 青根出張所・青根公民館巡視(同所)
- 津久井消防署青根分署巡視(同所)
- 藤野商工会青年部・50周年記念式典(県立藤野芸術の家)
- 国民健康保険日連診療所巡視(同所)
- やまなみ温泉バス折返し場視察(同所)
- 青根緑の休暇村センター視察(同所)
- 青野原出張所巡視(同所)
- 青和学園巡視(同所)
- 鳥屋出張所巡視(同所)
- 鳥屋学園巡視(同所)
- 旧鳥屋小学校跡地視察(同所)
- 津久井消防署鳥屋出張所巡視(同所)
- 串川地域センター巡視(同所)
2月18日
- 奈良副市長、鈴木総務局長、河崎教育局長
- 横浜保護観察所・中臣裕之所長ら
- 石井副市長、生活福祉部
- 横浜銀行アイスアリーナ・山崎善也場長ら
- 大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 東京ガス・小西雅子常務執行役員地域共創カンパニー長ら
- 東京ガスとのカーボンニュートラルのまちづくりに関する連携協定締結式
- 元衆議院議員・山口敏夫氏
- 杉野財政局長
- 杉浦土木部長
- 高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 市役所各局等巡視
- ピンクシャツデー2025神奈川推進委員会・吉富多美副代表推進委員
- 保健衛生部
- 鈴木都市建設局長
- 市地区社会福祉協議会・緑区連絡会(緑区合同庁舎)
- ラジオ番組収録(中央区)
- 学校教育部
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、都市建設局
- 榎本市民局長
2月17日
- 総務局
- 鈴木都市建設局長、石原消防局長、杉浦土木部長、森警防部長
- 市議会本会議
- 椎橋緑区長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 伊藤こども・若者未来局長、遠山こども家庭支援担当部長
- 片岡市長公室長、高林環境経済局長、都市建設局
- 引き続き市議会本会議
- 佐々木基地対策担当部長
- 奈良副市長
- 加藤南区長
- 大川副市長
- 市長公室
- 市議会全員協議会
- 石井副市長
- 都市建設局
- 全国市長会社会文教委員会(Web会議)
- 若林健康福祉局長、都市建設局
- 環境経済局
- 牧山ひろえ参議院議員
2月16日
- 相模原北公園視察(同所)
- 市ドッジボール協会・シティライオンズクラブ杯ドッジボール大会(ほねごりアリーナ)
- さがみはら“ゆめ”プロジェクト~いろんなパラテニスを知ろう!やってみよう!~(やまびこテニスコート)
- ロボット大集合!inアリオ橋本視察(緑区)
- 市スポーツ協会表彰式(産業会館)
- SAKAI SHO CUP IN SAGAMIHARA視察(さがみはらグリーンプール)
- 地区公民館まつり視察
- 市内各地区イベント視察
2月15日
- 指定都市市長会・大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)会場視察会(大阪市)
- もりのみやキューズモールBASE視察(同)
2月14日
- 外出
2月13日
- 奈良副市長
- 在日米陸軍基地管理本部・ティモシー D.フラック広報室長
- 佐々木基地対策担当部長
- 大川副市長
- 石井副市長
- 片岡市長公室長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 戦略会議
- リニアまちづくり推進本部会議
- 石原消防局長、市長公室、都市建設局
- 情報誌取材
- 谷口台小学校児童による特別メニュー試食会
- 市役所各局等巡視
- 相模原地域連合訪問(同所)
- 市地区社会福祉協議会中央区連絡会(産業会館)
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長、高野経済担当部長
- 伊藤こども・若者未来局長
- 連合神奈川、相模原地域連合への令和7年度予算概要説明会
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 藤野地区まちづくりを考える懇談会「地域の未来を語ろうwith市長」(藤野総合事務所)
2月12日
- 東日本旅客鉄道・矢野精一執行役員横浜支社長へ相模線複線化等促進期成同盟会「令和6年度相模線複線化の早期実現に関する要望書」の提出(横浜市)
- 榎本市民局長
- 片岡市長公室長、石原消防局長、佐藤総合政策・地方創生担当部長、森警防部長
- JIF日本インバウンド連合会・中村好明理事長とのランチミーティング
- 高林環境経済局長、高野経済担当部長
- 都市経営推進本部会議
- 総務局
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 鈴木教育長
- 奈良副市長
- 椎橋緑区長、萱野中央区長、加藤南区長
- 鈴木総務局長
- SC相模原・西谷義久社長、小西展臣取締役、シュタルフ悠紀リヒャルト監督から2025シーズンJ3リーグ開幕報告
- 市青少年健全育成組織連絡協議会・代表者会議(環境情報センター)
- 衛生研究所巡視(同所)
- Zip Infrastructure・レボンキン・マリオ・イアン・カロス・フェリド代表取締役COO
- 市役所各局等巡視
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長、市長公室
- 市地区社会福祉協議会南区連絡会(南区合同庁舎)
2月11日
- 外出
2月10日
- 鈴木都市建設局長、大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 奈良副市長
- 鈴木総務局長
- 片岡市長公室長、有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長、吉成財政担当部長、都市建設局、土木部
- 定例記者会見
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、石原消防局長
- 石井副市長
- 大川副市長
- 柳下剛県議会議長へ県内20市町村からの「かながわ水源環境保全・再生施策大綱」期間終了後の水源施策に関する要望書の提出(県庁)
- 県議会局・浦邊哲局長(同)
- 同・山田修副局長兼総務課長〔SDGs調整官〕(同)
- 京島けいこ県議会議員(同)
- 佐々木正行県議会議員(同)
- 県県土整備局・西山俊昭局長(同)
- 同・近藤修宏都市部長(同)
- 麻溝地区まちづくりを考える懇談会「地域の未来を語ろうwith市長」(麻溝公民館)
2月9日
- 外出
2月8日
- 外出
2月7日
- 鈴木教育長、河崎教育局長
- 市長公室
- 若林健康福祉局長、米山地域包括ケア推進部長
- 奈良副市長
- 石井副市長
- 大川副市長
- 市防災協会訪問(同所)
- 石原消防局長、森警防部長(消防指令センター)
- 災害廃棄物処理に関する図上訓練(同)
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、高林環境経済局長、小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長(同)
- 三澤消防部長(同)
- 消防指令センター巡視(同)
- 市役所各局等巡視
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 榎本市民局長、環境経済局、緑区役所、南区役所、まちづくり推進部、土木部
- 片岡市長公室長
- さがみはらSDGs推進企業認証式
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長
- 知事と市町村長との意見交換会(県庁)
- 黒岩祐治県知事へ県内20市町村からの「かながわ水源環境保全・再生施策大綱」期間終了後の水源施策に関する要望書の提出(同)
- 報道機関取材(同)
- 市管工事協会・新年賀詞交歓会(町田市)
2月6日
- 鈴木都市建設局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長、杉浦土木部長
- 横浜国立大学公共政策立案ワークショップによる政策提言書の受領
- 石井副市長、片岡市長公室長
- 伊藤こども・若者未来局長
- さがみこファーム・山川勇一郎社長ら
- サントリーホールディングス・川島義彦さん
- 奈良副市長、鈴木総務局長
- 鈴木教育長、河崎教育局長
- 市民文化表彰受賞者・市内在住写真家・江成常夫さん
- 榎本市民局長
- 小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長
- 市介護予防活動報告会(あじさい会館)
- あじさい大学OB会・作品展視察(同)
- 県弁護士会相模原支部・藤田寛之副支部長
- 県更生保護協会・山口信郎理事長
- 市内企業視察(緑区)
- 津久井地区団体協議会・新春賀詞交歓会(同)
- 橋本地区まちづくりを考える懇談会「地域の未来を語ろうwith市長」(緑区合同庁舎)
2月5日
- 高林環境経済局長、鈴木都市建設局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、高野経済担当部長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 片岡市長公室長、佐藤総合政策・地方創生担当部長、杉浦土木部長、環境経済局、都市建設局
- タウンミーティング「まちかど市長室」(清新小学校)
- 相模の大凧まつり実行委員会・八木亨実行委員長
- 橋本和也県副知事、県環境農政局・能勢祐二参事監(特定課題担当)
- 鈴木教育長、有本学校給食・規模適正化担当部長
- 市障害福祉事業所協会との懇談会(障害者支援センター松が丘園)
- 大川副市長
- 石井副市長
- 神奈川中央交通・堀康紀会長、今井雅之社長
- 宮ヶ瀬ダム周辺振興財団・仲谷政二郎理事長、国土交通省関東地方整備局・斎藤充則相模川水系広域ダム管理事務所長
- 榎本市民局長、齋藤スポーツ・文化担当部長
- 市長公室
- allかながわスポーツゲームズ市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会・市選手団結団式(けやき会館)
2月4日
- 佐々木基地対策担当部長
- 奈良副市長
- 鈴木総務局長
- 市地域活動・市民活動ボランティア認定制度認定証贈呈式(ウェルネスさがみはら)
- ウェルネスさがみはら巡視(同)
- 市役所各局等巡視
- 片岡市長公室長
- 若林健康福祉局長
- オギノパン・荻野時夫会長
- 市民局、都市建設局、緑区役所
- 廣田まちづくり推進部長
- 日本GLP・小鷲博之営業開発部長兼共創事業部長
- 東洋カイテック・内田祐基営業部長ら
- 市仕事と家庭両立支援推進企業表彰式
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 市内企業との意見交換会(けやき会館)
2月3日
- 鈴木総務局長
- 榎本市民局長
- 日本パラスポーツ協会日本パラリンピック委員会・中澤吉裕ハイパフォーマンスマネージャー
- 大川副市長、石原消防局長、三澤消防部長
- 奈良副市長、片岡市長公室長、高林環境経済局長、鈴木都市建設局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、佐藤総合政策・地方創生担当部長、高野経済担当部長
- 市長公室
- 山口美津夫県議会議員、東京電力パワーグリッド・服部健太郎次長
- 市内選出県議会議員との懇談会
- 京島けいこ県議会議員
- 市長公室
- 守泉誠市包括外部監査人から包括外部監査結果報告
- 市役所各局等巡視
- 市長公室
- 中央区役所申請書記入サポートシステム視察
- まちづくり推進部
- 横山地区まちづくりを考える懇談会「地域の未来を語ろうwith市長」(横山公民館)
2月2日
- 北消防署巡視(同所)
- SAGAMIHARA ROCK FESTIVAL視察(杜のホールはしもと)
- 元橋本第二歩道橋視察(同所)
- 南消防署大沼分署巡視(同所)
- 新淵第二自治会・三世代交流餅つき大会視察(南区)
- 市退職校長会・叙勲祝賀会(相模原教育会館)
- 相武台公民館創立50周年記念式典(同所)
- 東林間2丁目未利用市有地視察(同所)
2月1日
- 厚木市制70周年記念式典(厚木市)
- 絵手紙花の会、相模大野カルチャー教室、読売カルチャー昭和記念公園教室・みんな笑顔の絵手紙展視察(杜のホールはしもと)
- 書道研究社荘書会、荘雪書法会・荘書會書展視察(市民ギャラリー)
- 市公民館のつどい(あじさい会館)
- 市自治会活動功労者感謝状贈呈式(市民会館)
- 三菱重工相模原ダイナボアーズ・ホームタウンチーム認定証交付式(相模原ギオンスタジアム)
- 相模原麻溝公園ドッグランイベント視察(同所)
- さがみはら・学ぶ楽しみ発見プログラム(インクルーシブ・プログラム開発事業)成果報告会視察(相模女子大学)
- 県詩吟文化連盟・県民吟道大会視察(市民会館)
- 県自動車整備政治連盟相模原支部、県自動車整備相模原支部・賀詞交歓会(けやき会館)
1月31日
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 財政局
- 石井副市長
- 奈良副市長、大川副市長、杉野財政局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、佐藤総合政策・地方創生担当部長
- ノジマ・豊田浩士相模原本店店長へ蓄電池等の寄贈に対する感謝状贈呈
- 高林環境経済局長
- 榎本市民局長、齋藤スポーツ・文化担当部長、中央区役所
- 元県副知事・古尾谷光男氏
- 高野経済担当部長
- 県中小企業家同友会・雇用創造フォーラム「みかさんin相模原」(産業会館)
- 東京地方税理士会相模原支部・確定申告無料相談会視察(サン・エールさがみはら)
- 総務局
- 小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長、環境経済局
- 永田屋・田中大輔代表取締役
- 鈴木総務局長
- 連合神奈川相模原地域連合からの「政策・制度要求と提言」に関する回答式
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、杉浦土木部長
- 市役所各局等巡視
- 佐々木基地対策担当部長
- 市民局
- 吉成財政担当部長
- 連合神奈川相模原地域連合・懇談交流会(中央区)
- 県トラック協会相模原ブロック・新年会賀詞交歓会(同)
- 市交通安全母の会連合会・賀詞交歓会(同)
1月30日
- 環境経済局
- 鈴木都市建設局長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長、杉浦土木部長
- 市役所各局等巡視
- 大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 国民健康保険内郷診療所巡視(同所)
- タウンミーティング「まちかど市長室」(内郷小学校)
- 内郷保育園巡視(同所)
- 日本放送協会横浜放送局・平元亨局長(同所)
- 県産業労働局・黒岩信局長、今井明副局長(県庁)
- 中谷知樹県理事兼政策局長(同)
- 県政策局・太田裕子広報戦略担当局長〔広報統括官〕(同)
- 横浜市・山中竹春市長(横浜市役所)
- 防衛省南関東防衛局・田中文明次長(同所)
- 川崎市・福田紀彦市長(川崎市役所)
- 衆議院議員へ挨拶(衆議院議員会館)
1月29日
- 県市長会・松尾崇会長(鎌倉市役所)
- 石原消防局長、三澤消防部長
- 大川副市長
- 石井副市長
- 奈良副市長
- こども・若者未来局
- 鈴木都市建設局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、廣田まちづくり推進部長
- 鈴木教育長
- 公明党市議団・西家克己団長から「物価高騰対策および安全・安心の確保に向けた緊急要望」の受領
- 片岡市長公室長
- 佐々木基地対策担当部長
- 芥川薫県議会議員
- 本庁舎総合防災訓練視察
- 相模原警察署武道始式(市体育館)
- ニッポン放送「相模原市presents原晋のスポーツのまち大作戦」番組収録(千代田区)
- 元衆議院議員・甘利明氏(東京都港区)
1月28日
- 石原消防局長、三澤消防部長
- 厚生労働省・福祉・公衆衛生現場研修受入職員との意見交換
- 片岡市長公室長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、佐藤総合政策・地方創生担当部長
- すずかけオレンジカフェ視察(星が丘公民館)
- 石井副市長
- 市長公室
- 奈良副市長、鈴木都市建設局長、大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 総務局
- 麻溝台・新磯野北部地区に係る事業化に向けた意見交換会
- 都市建設局
- 市長公室
- 市役所各局等巡視
- 萱野中央区長
- 県央相模川サミット(海老名市役所)
- 相模原税務署管内団体長会・新年賀詞交歓会(けやき会館)
1月27日
- 外出
- 加藤南区長(南区)
- 相模大野駅周辺商店会連合会・新年会(同)
- 石原消防局長(町田市)
- 石井副市長(同)
- 市病院協会・新年賀詞交歓会(同)
1月26日
- 北相模原柔道教室・泉杯学年別少年柔道大会視察(相模原ギオンアリーナ)
- 相模原SDGsEXPO(緑区)
- 市ダンススポーツ連盟・新春賀詞交歓会(市民会館)
- 相模原ライズアスリートクラブ・シーズン納会(けやき会館)
- 青山学院大学箱根駅伝総合優勝祝勝式典(中央区)
- 市民謡協会・新春民謡チャリティーショー(市民会館)
- 市老人クラブ連合会・ゆめクラブ相模原作品展視察(あじさい会館)
- 橋本地区自治会連合会・橋本地区自治会三役懇談会(サン・エールさがみはら)
1月25日
- 鈴木総務局長
- 昆虫文化を子供たちに伝える会・昆虫文化のつどい視察(緑区)
- 相模原SDGsEXPO(同)
- 大野中地区球技連盟・新年会(市民会館)
- 市老人クラブ連合会・ゆめクラブ相模原作品展視察(あじさい会館)
- みて・さわって・よんで・あそぼう!布えほんひろば視察(市立図書館)
- スマイルライフ・相模原ドッグマルシェSmileWanLife視察(淵野辺公園)
- ニッコールクラブ相模原支部・写真展視察(市民ギャラリー)
- フォト四季写真展「四季永劫」視察(同)
- 鳥屋地域振興協議会・新年会(中央区)
- 県行政書士会相模原支部、神奈川行政書士政治連盟相模原支部、コスモス成年後見サポートセンター相模原地区・新年賀詞交歓会(市民会館)
1月24日
- 鈴木都市建設局長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長
- 市自治功労表彰受賞者・山岸一雄氏告別式参列(緑区)
- 片岡市長公室長
- 石井副市長
- 大川副市長
- 写友清流の会・写真展示視察(相模川清流の里)
- 大島観光協会・新年会(同)
- 市戦没者遺族会・賀詞交歓会(市民会館)
- 衛生研究所巡視(同所)
- 食品ロス・リボーンセンター、日本フードエコロジーセンター共催「SDGs給食」(中央小学校)
- プレスツアー(相模総合補給廠一部返還地)
- 奈良副市長
- 危機管理局
- 三菱重工業・古殿通義相模原製作所長
- 高林環境経済局長、高野経済担当部長
- 若林健康福祉局長、井上医療政策担当部長
- 市長公室
- 学校教育部
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長、市長公室、環境経済局、都市建設局
- 戦略会議
- 鈴木教育長、河崎教育局長、有本学校給食・規模適正化担当部長
- 市長公室、都市建設局、消防部
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 神電工組相模原地区本部、相模原電気工事協同組合・賀詞交歓会(中央区)
- 連合神奈川相模原地域連合・新春の集い(産業会館)
1月23日
- 伊勢原市・萩原鉄也市長(伊勢原市)
- 榎本市民局長
- 市長公室
- 石井副市長
- 大川副市長
- 東洋アクアテックとの災害時における応急給水資機材等の協力に関する協定締結式
- 井上医療政策担当部長
- 若林健康福祉局長、三森保健衛生部長兼保健所長
- 鈴木総務局長
- 市自治会連合会OB会(中央区)
- 市更生保護女性連盟・新年のつどい(あじさい会館)
- 財政局
- 大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- スルガ銀行・戸谷友樹代表取締役専務執行役員コミュニティバンク本部長
- 県市町村職員年金者連盟相模原市支部・飯田生馬支部長
- 片岡市長公室長、佐藤総合政策・地方創生担当部長
- 市長公室、都市建設局
- 相模原原爆被災者の会・丸山進会長
- 高林環境経済局長、椎橋緑区長、高野経済担当部長
- 相模台地区まちづくりを考える懇談会「地域の未来を語ろうwith市長」(相模台公民館)
1月22日
- 外出
- 津久井広域道路延伸部道路改良事業現場視察(緑区)
- 串川ひがし地域センター巡視(同所)
- 津久井中央公民館巡視(同所)
- 津久井総合事務所巡視(同所)
- 津久井警察署武道始式(同所)
- 萱野中央区長
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、若林健康福祉局長、三澤消防部長
- 片岡市長公室長、高林環境経済局長、鈴木都市建設局長
- 水源環境保全・再生施策に関する19市町村会議
- 報道機関取材
- 石井副市長、奈良副市長、大川副市長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、佐藤総合政策・地方創生担当部長、高野経済担当部長、市長公室、都市建設局
- 市獣医師会・賀詞交換会(中央区)
1月21日
- 郷司生活福祉部長
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 石井副市長
- 片岡市長公室長
- 無錫市情報化管理研修団・蔣子海団長表敬訪問
- 榎本市民局長
- 奈良副市長
- グッドマンジャパン・栗原誠副社長、中島建設・中島一弘代表取締役社長ら
- 大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- タウンミーティング「まちかど市長室」(鶴園小学校)
- 県美容業生活衛生同業組合相模原支部・新年会・成人祝・永年勤続・功労者表彰(町田市)
- 相模原南警察署武道始式(同所)
- 子ども・若者の意見聴取(大野北小学校)
- 県宅地建物取引業協会相模南支部・相模南不動産事業協同組合・新年賀詞交歓会(町田市)
- ラジオ番組収録(中央区)
- 東林地区自治会連合会・田村久司会長
- 津久井地区まちづくりを考える懇談会「地域の未来を語ろうwith市長」(津久井総合事務所)
- 相模原塗装協同組合・新年会(市民会館)
- 高林環境経済局長
1月20日
- 外出
- JAXA宇宙科学研究所・SLIM月着1年&ISAS相模原キャンパス35周年記念イベント(JAXA相模原キャンパス)
- 相模原北警察署武道始式(同所)
- 子どもの居場所パネル展視察(ウェルネスさがみはら)
- 市歯科医師会訪問(同所)
- 市薬剤師会訪問(同所)
- 市医師会訪問(同所)
- 市役所各局等巡視
- 三森保健衛生部長兼保健所長
- 井上医療政策担当部長
- 片岡市長公室長
- 杉野財政局長、吉成財政担当部長
- 鈴木総務局長
- 河崎教育局長、有本学校給食・規模適正化担当部長
- 鈴木都市建設局長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長、廣田まちづくり推進部長
- 榎本市民局長
1月19日
- 相模原駅伝競走大会(相模原ギオンスタジアム)
- 溝の朝市視察(中央区)
- よこやまスポーツフェスティバル視察(横山公園)
- 高相建設業組合懇談会(座間市)
- 神奈川土建一般労働組合相模原支部新春旗開き(相模原教育会館)
- 相模大野建設組合定期総会(町田市)
1月18日
- 各地区新春のつどい
- 南消防署麻溝台分署巡視(同所)
- 麻溝台・新磯野地区視察(南区)
- 市自治功労表彰受賞者・故・山岸一雄氏弔問(緑区)
- パレスチナ・ガザの画家三人展視察(同)
- サムヤマモト水彩画個展視察(市民ギャラリー)
- 市医師会・市歯科医師会・市薬剤師会合同賀詞交歓会(けやき会館)
- 鈴木総務局長
1月17日
- 市長公室
- 榎本市民局長、小山ゼロカーボン・資源循環推進担当部長、緑区役所、南区役所、地域包括ケア推進部、まちづくり推進部
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 石井副市長
- 市長公室
- 海老名市・萩原圭一副市長
- 令和7年度当初予算市長査定
- 引き続き令和7年度当初予算市長査定
- 防災講演会(杜のホールはしもと)
- 石原消防局長、三澤消防部長、森警防部長
- 総務局、都市建設局
- 奈良副市長、大川副市長、片岡市長公室長、鈴木都市建設局長、佐藤総合政策・地方創生担当部長、高野経済担当部長、大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
1月16日
- 高野経済担当部長
- 市長公室
- 市民局
- 片岡市長公室長
- 石井副市長
- 令和7年度当初予算市長査定
- 大川副市長
- 奈良副市長、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 市職員とのランチミーティング
- 若林健康福祉局長、伊藤こども・若者未来局長
- 引き続き令和7年度当初予算市長査定
- 市食品衛生協会新年賀詞交歓会(市民会館)
- 県宅地建物取引業協会相模北支部賀詞交歓会(けやき会館)
- 城山地区まちづくりを考える懇談会「地域の未来を語ろうwith市長」(城山公民館)
- 相模原青年会議所新年賀詞交歓会(杜のホールはしもと)
1月15日
- 外出
- 石井副市長
- 奈良副市長
- 令和7年度当初予算市長査定
- 椎橋緑区長、財政局
- 津久井観光協会・森田正紀代表理事から津久井湖観光センターにかかる要望書の受領
- 鈴木都市建設局長、大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
1月14日
- 鈴木都市建設局長、大田麻溝台・新磯野まちづくり担当部長、廣田まちづくり推進部長
- 市職員人事発令式
- 鈴木総務局長
- 石原消防局長、森警防部長
- 伊藤こども・若者未来局長
- 令和6年度3月補正予算市長査定
- 片岡市長公室長
- 奈良副市長
- 高林環境経済局長
- 引き続き令和6年度3月補正予算市長査定
- 戦略会議
- 市長公室
- 大野北地区まちづくりを考える懇談会「地域の未来を語ろうwith市長」(大野北公民館)
1月13日
- 関東地区郵便局長協会・市内郵便局長杯ミニバスケットボール大会(ほねごりアリーナ)
- 各地区どんど焼き視察
- 市はたちのつどい(杜のホールはしもと、市民会館、相模女子大学グリーンホール)
- さがみハート展視察(市民ギャラリー)
- 相模原盆栽同好会・迎春小品盆栽展視察(同)
- 季楽会・新春盆栽展視察(同)
- 溝のだるま市視察(中央区)
- 鈴木総務局長(南区合同庁舎)
1月12日
- 市消防出初式(中央区)
- 各地区どんど焼き視察
- 障がいのある方のための新成人を祝う会(けやき会館)
- 市レクリエーション協会新春のつどい(市民会館)
- ジャパンラグビーリーグワン三菱重工相模原ダイナボアーズホームゲーム観戦(相模原ギオンスタジアム)
1月11日
- 各地区新春のつどい
- 市身体障害者連合会賀詞交歓会(市民会館)
- 人権の集いさがみはら(あじさい会館)
- 市PTA連絡協議会賀詞交換会(けやき会館)
- 各地区どんど焼き視察
1月10日
- 石原消防局長、森警防部長
- 鈴木総務局長
- 市大規模事業評価委員会・小野田弘士会長から淵野辺駅南口周辺まちづくり事業に係る答申書の受領
- 片岡市長公室長、佐々木基地対策担当部長
- 高林環境経済局長、高野経済担当部長
- 戦略会議
- 伊藤こども・若者未来局長
- 椎橋緑区長
- 東海大学付属相模高等学校サッカー部練習見学(相模原ギオンスタジアム)
- さがみはらSDGsパートナー登録証盾交付式
- 県厚生農業協同組合連合会・高野靖悟代表理事理事長ら
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長、有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 県トラック協会相模原ブロック・高𣘺英樹ブロック長からトラック業者支援に関する要望書の受領
- 鈴木教育長
- こども・若者未来局、環境経済局
- 県社会保険労務士会相模原支部新年賀詞交歓会(市民会館)
- さがみビルメンテナンス協同組合新年会(中央区)
1月9日
- 市内小学校登校状況視察(中央区)
- 太陽光発電設備設置工事視察(同)
- 鈴木総務局長
- 相模原造園協同組合・小山重樹理事長からみどりのまちづくり基金への寄附受領
- 高林環境経済局長
- 市物価高騰等緊急対策本部会議
- 石井副市長、杉野財政局長
- 国土交通省関東地方整備局・宮本雄一相武国道事務所長
- 市長公室、危機管理局、市民局、こども・若者未来局、環境経済局、緑区役所、中央区役所、生涯学習部
- 小田急電鉄・立山昭憲取締役専務執行役員交通サービス事業本部長
- 鈴木都市建設局長、廣田まちづくり推進部長
- 片岡市長公室長、佐藤総合政策・地方創生担当部長
- 市長公室
- 石井副市長
- 経済同友会・地域共創委員会正副委員長会議(Web会議)
- 相模原商工会議所新年賀詞交歓会(けやき会館)
- 相模原交通安全協会賀詞交歓会(中央区)
- 三菱重工グループ労働組合連合会相模原地区本部賀詞交換会(同)
1月8日
- 鈴木総務局長
- 石井副市長
- 片岡市長公室長
- 市長公室
- 鈴木都市建設局長、石原消防局長、有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長、森警防部長
- 若林健康福祉局長
- 読売広告社ビジネスフプロデュースユニットテーマビジネスプロテデュース局・角田文彦局長
- 報道機関取材
- 奈良副市長、高林環境経済局長、佐藤総合政策・地方創生担当部長、高野経済担当部長、市長公室、都市建設局
- 大川副市長
- 日本電気・鉄野善教神奈川支社長
- 年頭記者会見
- 東京事務所
- 市役所各局等巡視
- 河崎教育局長
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 市長公室
- 相模原商工会議所不動産業部会まちづくり分科会・唐橋和男部会長から政策提言書の受領
- 日本労働組合総連合会神奈川県連合会新春の集い(横浜市)
- 市スポーツ協会・創立70周年記念新春賀詞交換会(けやき会館)
1月7日
- 市選挙管理委員会・岸浪孝志委員長ら
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 大川副市長
- 石井副市長、奈良副市長
- 市賀詞交換会(市民会館)
- 相模原商工会議所・杉岡芳樹会頭ら(商工会館)
- 市自治会連合会賀詞交換会(市民会館)
- 市長公室
- 市役所各局等巡視
- 坪井議会局次長
- 片岡市長公室長
- 「大船渡市中学生JAXA研修」参加中学生ら
- 市長公室
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長
- 市総合教育会議
- 市議会睦会・懇談会(中央区)
1月6日
- 市職員人事発令式
- 大川副市長、若林健康福祉局長、石原消防局長、井上医療政策担当部長、三澤消防部
- 鈴木総務局長
- 鈴木都市建設局長
- 伊藤こども・若者未来局長、河崎教育局長
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 市役所各局等巡視
- 佐藤総合政策・地方創生担当部長
- 有馬SDGs・シビックプライド推進担当部長
- 上溝商店街振興組合・上溝地区自治会連合会から縁起だるまの寄贈受領
- 石井副市長
- 田名八幡宮・的祭(同所)
- 市畜産振興協会・菊地原靖会長ら
- 市医師会・細田稔会長、市病院協会・土屋敦会長、市歯科医師会・寺崎浩也会長、市薬剤師会・大岡元会長
- 三森保健衛生部長兼保健所長
- 奈良副市長
- 有本学校給食・規模適正化担当部長、こども・若者未来局
- 相模原青年会議所・八木貴弘理事長、津久井青年会議所・畑野栄久理事長ら
- 総務局
- 市長公室
1月5日
- 市サッカー協会・武相新春サッカー大会開会式(相模原ギオンスタジアム)
1月4日
- 外出
1月3日
- 外出
1月2日
- 外出
1月1日
- 市水泳協会・寒中水泳大会(中央区)
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
秘書課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館2階
電話:042-754-1111(代表)
秘書課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム